イントラでブロガーの部長です。
ダイビングのレギュレーターで、価格の安いおすすめのセットになります。
レギュレーターを検討していたり、新調しようと思っている人の中には、価格が安くておすすめのセットを考えている人もいると思います。
そこで、本記事ではダイビングのレギュレーターで価格の安くておすすめのセットについて書きましたので参考にしてください。
コスパ神です。
ダイビングのレギュレーター|おすすめの価格の安いセット2選!
では、早速ですがおすすめの価格の安いセットになります。
価格の安いおすすめのレギュレーターセット2選
- TUSA レギュレーターセット
- アクアラング レギュレーターセット
になります。
こちらの2つのセットであれば、楽天で6万円以下でレギュ、オクト、ゲージの基本セットが買えるので、相当お得です。
基本的に両メーカーともにダイビング業界最大手なので安心です。
中圧ホースとコンパスなどはオプションで選択する形になり、中圧ホースは63センチ(M)くらいの長さがちょうどいいです。
1. TUSA レギュレーターセット
ツサのレギュレーターセットです。
楽天で46,000円台で出ているのでかなりお得です。
とりあえず安くレギュレーターを買いたい人にはおすすめです。
また、こちらのセットの何がいいって、全て同じツサで統一されているところです。
バラバラのメーカーを組み合わせるのではなく、同じメーカーですと統一感もありますし、カッコイイですしオーバーホールの際にひとまとめに出せるので楽です。
基本的にビギナーさんや安く買っておきたいダイバーさんはこちらを買っておけば十分ですね。
この価格ですと、中古を買ってオーバーホールするよりも新品で安く買えるのでおすすめです。
2. アクアラング レギュレーターセット
アクアラングのレギュレーターセットです。
こちらも同じく全てアクアラングで統一されているのでおすすめです。
リゾートなどによく潜るダイバーさんはリゾート用で持っておいたり、行きつけのショップさんにおいておいてもいいと思います。
私は前はアクアラングのレギュレーターを使用していましたが、迷う場合は国産メーカーのTUSAは安心できますね。
レギュレーターとBCDのセット2選!
続きまして、レギュレーターとBCDのセットになります。
レギュレーターとBCDのセット2選
- TUSAのセット
- アクアラングのセット
レギュレーターのみでなく、BCDもセットで安く買いたい場合はこちらがおすすめです。
1. TUSA BCDとレギュレーターのセット
BCDもセットで買いたい場合はピンポイントでこちらがおすすめです。
こちらのセットであればBCも全てツサで統一できるのでおすすめです。
こちらのBCはサイドにウェイトポケットが付いていて、ウェイトを入れれるので楽です。
↓ウエイトポケットが必要ない人はこちらがおすすめです。
≫Rakuten|TUSA BCD レギュレーターセット(BCポケットなし)
2. アクアラング BCDとレギュレーターのセット
アクアラングで統一したい場合はこちらがおすすめです。
オールアクアラングで統一感もあってスッキリします。
BCのサイドにはウェイトを入れれるようになっていますので、機能面でもバッチリです。
≫Rakuten|アクアラング BCD レギュレーターセット
・・・・・・・
そんな感じで、ツサとアクアラングのセットは安いし丈夫でとてもおすすめです。
ぶっちゃけどっちを買っても問題ないです。
吸いやすい、吸いにくいといった意見
また、レギュレーターによって吸いやすい、吸いにくい、よくないなどと言った意見を言う人もいますが、ぶっちゃけどれもあまり変わりませんよ。
どれも普通に吸いやすいです。
私も前にアクアラングの一番安いモデルを使っていましたが、普通にめっちゃ吸いやすかったです。
そもそもメーカーがわざわざ吸いにくいレギュレーターを作る理由がないので、そこは心配いりません。
あと、仕組みがどうこう言う人もいますが呼吸をするだけなのであまり細かいことは考えなくて大丈夫です。
いいレギュレーターを使ってエア持ちが良くなるわけではないですし。
レンタルのレギュレーター
例を出すと、極端に吸いにくいレギュレーターの例としては、
レンタルのレギュレーターでしっかりと手入れされていないレギュレーター
は吸いにくいかもしれません。
レンタルのレギュレーターはボロボロでエア漏れしていたり、メンテナンスされていないものも多いので吸いにくくてもおかしくありません。
経費削減の為、メーカーにオーバーホールを送らずにスタッフでメンテナンスしているだけの場合も多いです。
中圧値をメーカー指定の範囲に収めなかったり、純正のOリングを使わないといけませんので、適当にメンテナンスした器材はあまりよくありません。
そもそもインストラクターがレギュレーターの仕組みを知らなかったり、しっかりと洗わない人が多いのでレンタルのレギュレーターはあまり信用しない方がいいですね。
安くてもいいので、新品のマイレギュレーターをもっておいた方が確実に安心です。
そして、しっかりと洗えば基本的には壊れませんよ。
レギュレーター・器材の記事
そんな感じで、おすすめの価格の安いレギュレーターの紹介でした。
ツサ、アクアラングともダイビング業界最大手なので安心です。
では。
おすすめ≫ダイビングで使うカメラにおすすめのSDカード【最強】
おすすめ≫ダイビングのライト|最強におすすめの5本!【鉄板です】
【30日間無料!】アマゾンプライムなら対象の海外映画
音楽・本が見放題です!
アマゾンプライムは対象の海外映画、ドラマ、テレビ番組、国内映画などが見放題です。もちろん、メジャーな映画ばかりです。全てダウンロードは必要なく、オンライン上で見れるのでとても便利で簡単です。
また、アマゾンプライムでは映画見放題のプライムビデオの他に、更にプライムミュージック
で対象の200万曲以上の音楽が聴き放題、プライムリーディング
では対象の本・雑誌・漫画が読み放題です!
今だと30日間無料で利用でき、すべてのコンテンツが利用し放題です。
ダウンロードの必要が無いので、ダイビングの移動時や待機時間に手軽にサクッと使えますのでとても便利です。
≫アマゾンプライム