ドリフトダイビングで上手に快適に早く泳ぐ事コツを伝授 / YouTube ドリフトダイビングで快適に早く泳ぐコツをYouTubeで動画にしました。基本的なことですが、意外となあなあで出来ていない人が多いと思いますので意識して... 2024.10.02 スキル
おすすめのBCD・TUSA CRESTLINE / クレストライン / ダイビング 最近TUSAのBCDでクレストラインを購入して使い始めたので、紹介がてらに記事にしておきます。クレストラインはシンプルで軽量、無駄な装備が付いていない... 2024.08.06 BCD
伊平屋島ツアー2024 / スーカブヤー / ドリフトダイビング 2024.4.18(木)~2024.4.19(金)伊平屋島ツアーでした。4.18(木)一本目 イソバナ二本目 ベアー三本目 サンゴ~砂地4.19(金)... 2024.04.19 沖縄 伊平屋島
2024粟国 1回目・すぐ逃げる中玉 2024.4.14(日)さてこの日は今季一回目の粟国でした。少し変な場所に居ましたが、しっかりギンガメアジの玉を見ることができました。ただ、毎年シーズ... 2024.04.14 沖縄 粟国島
トライアングル・タマン爆群れ バラクーダが熱かった / 沖縄本島ドリフトダイビング 2024.4.13(土)この日のダイビングはトライアングルでした。昨日より透視度が良くなっていて40mくらいでした。そんななか絶賛シーズン中のタマン、... 2024.04.13 沖縄 トライアングル
トライアングル・タマンの産卵狙い2回目で成功 / 沖縄本島ドリフトダイビング 2024.4.12(金)さてこの日のダイビングは、一昨日に引き続きタマンの産卵調査で昼からトライアングルで潜って来ました。一本目二本目は通常営業のトラ... 2024.04.12 沖縄 トライアングル
トライアングル・タマンの産卵狙い1回目はハズレ / 沖縄本島ドリフトダイビング 2024.4.11(木)さてこの日は朝5時半出港でトライアングルへ。タマンの産卵を狙って夜明けと同時に潜って来ました。結果、タマン数万匹が激しく放精、... 2024.04.11 沖縄 トライアングル
渡名喜・五六の崎が良かった / ドリフトダイビング 2024.4.7(日)さてこの日のダイビングは渡名喜でした。ナカルマでは鮪不在でしたが、着底して動かないマダラトビエイ、ハンマー1匹などが見れましたよ... 2024.04.07 沖縄 渡名喜島
トライアングル・シェブロンバラクーダが良かった一日 / 沖縄本島ドリフトダイビング 2024.4.3(水)さてこの日は与那国で起きた地震で津波騒動が果てしないなか、トライアングルでした。そもそも沖に出ていた我々はいたって普通でした。笑... 2024.04.03 沖縄 トライアングル
トライアングル・タマンとバラクーダの二種盛り 2024.3.31(日)さてこの日のダイビングは引き続きトライアングルでした。撮れ高は少なかったですが、タマンとバラクーダの二種盛りが良かったですね。 2024.03.31 沖縄 トライアングル
トライアングル・タマン祭りは継続 バラクーダもなんとか / 沖縄本島ドリフトダイビング 2024.3.30(土)さてこの日のダイビングは、引き続き継続中のタマン祭りでトライアングルでした。海は凪で透視度もかなり良いトライアングルでした。二... 2024.03.30 沖縄 トライアングル
トライアングル・タマン祭り真っ只中で凄まじい魚影 / 沖縄本島ドリフトダイビング 2024.3.28(木)さてこの日のダイビングは、絶賛タマン祭り開催中のトライアングルでした。水中は凄まじい魚影で最高でした。こんなに魚が居るポイント... 2024.03.28 沖縄 トライアングル
トライアングル・今季一発目のタマン祭りは熱かった / 沖縄本島ドリフトダイビング 2024.3.26(火)さて、ホエールスイムが終わり今季一発目のトライアングルでタマン祭りでした。(タマン=ハマフエフキ)水中ではすでに祭りは始まって... 2024.03.26 沖縄 トライアングル
与那国・ハンマーヘッドシャーク快勝!よく泳いだダイビングでした 2024.3.2(土)~3.5(火)3泊4日で与那国ツアーでした。結果としてはバッチリハンマーの群れを見ることができました。合計10本潜って6本群れを... 2024.03.05 沖縄 与那国
トライアングル・バラクーダ勝利 透視度も最高 2024.2.11(日)さてこの日はトライアングルで潜って来ました。久しぶりのトライアングルでしたが、バラクーダも健在、透視度も良かったです。全チーム... 2024.02.11 沖縄 トライアングル
慶良間・マクロ / ニシキフウライウオ, カエルアンコウ, モウミウシ 2024.2.10(土)さてこの日のダイビングは慶良間でした。唐馬→ドランゴンレディ→アリガー南マクロ中心で、ニシキフウライウオ、カエルアンコウ、モウ... 2024.02.10 沖縄 慶良間
エスコートつき親子のザトウクジラ 大接近神回 / 沖縄本島那覇ホエールスイム 2024.2.7(水)さてこの日も朝からすこぶる穏やかな海況のなか、ホエールスイムで出港でした。朝イチからエスコートつきの親子クジラを発見し、三頭のク... 2024.02.07 ホエールスイム
親子のザトウクジラ 朝から見れた / 沖縄本島那覇ホエールスイム 2024.2.6(火)この日のホエールスイムでは、親子のザトウクジラに出会えました。ゆっくりとスイムさせてくれる良い個体で、じっくり見ることができまし... 2024.02.06 ホエールスイム
ペアのザトウクジラ / 沖縄本島那覇ホエールスイム 2024.2.4(日)この日は風も弱く、かなりフラットで凪な海況のなかでのホエールスイムでした。昨日が惨敗だったので、今日はなんとか取り戻したいと思い... 2024.02.04 ホエールスイム
親子のザトウクジラ / 沖縄本島那覇ホエールスイム 2024.1.31(水)この日の那覇は最高気温24度で太陽の下は夏日でした。この日のホエールスイムでは、朝イチから4頭の群れを発見。どうやらメスを奪い... 2024.01.31 ホエールスイム