Instagram

沖縄 チービシ

チービシ・ギンガメと鮫を堪能した日 タッチュー ナガンヌ曽根

2024.1.6(土)さてこの日のダイビングは、タッチュー → ナガンヌ曽根 → 黒島北 でした。朝一のタッチューでは狙い通りギンガメの群れをゲット、...

チービシ・ナガンヌ曽根でシャーキーなダイビング

2023.12.27(木)さてこの日のダイビングは、自津留 → ナガンヌ曽根 → タッチューでした。自津留とタッチューは異常なし、ナガンヌ曽根のシャー...

チービシ・時化で海亀に癒された

2023.11.24(金)さてこの日はボーボーの北風で時化た海だったのでポイントを選びながら潜りました。運瀬 → タートルシティ → ガロ運瀬とガロは...

チービシ→GT4・海亀に癒された一日 / 水中写真

2023.10.21(土)この日は北風強風で海が時化たのでポイントを選びながら潜りました。神山ラビリンス → ガロ~タートルシティ → GT4アオウミ...

チービシ・タッチューでギンガメアジの群れゲット / 慶良間 パルメザン 黒島西 / 水中写真

2023.8.31(木)この日は慶良間便でした。台風が接近していますが本日の海況は問題なし。天候も晴れでダイビング日和となりました。ただ、大潮の下げで...

チービシ・タッチューのギンガメアジが良かった

2023.8.28(月)この日は慶良間便でした。一本目はチービシのタッチューから潜り、ギンガメアジの群れゲットできました。二本目はウチザン礁、三本目は...

沖縄 慶良間 チービシ・タッチューのギンガメが良かった・水中写真

2023.8.20(日)この日は慶良間便でした。一本目のトムモーヤはハズレ。二本目の下曽根では主役来ず。グルクンやイソマグロが根の周りを泳いでいて良か...

沖縄 タッチューでダイビング・ギンガメアジの群れ・水中写真

2023.7.26(水)この日は粟国島予定でしたが、強風のためチービシに振り替えてのダイビングでした。タッチュー、ダブルドロップ、シュガーヒルで潜りま...

慶良間 チービシ・トンガリサカタザメおった・シュガーヒル、タッチュー、ウチザン礁

2023.6.30(金)この日は朝一からトンガリサカタザメ狙いでシュガーヒルで潜りました。潮はかなり早かったですがトンガリサカタザメを見つけることがで...

サメ最高!チービシ・ナガンヌ曽根でシャークダイブ

2023.6.12(月)この日はチービシのナガンヌ曽根でシャークダイブでした。サメ(ネムリブカ)が近くで見れて迫力満点でした。

沖縄 チービシエリアでまったりダイブ・ウミガメ、クマノミ、サンゴ 2023.5.18木

2023.5.18(木)この日は海が荒れ模様だったので、チービシエリアのクエフ北、タッチュー、慶良間の黒島西で潜りました。