YouTubeチャンネルはこちら

ダイブコンピューター

ダイブコンピューターに関する記事。ダイブコンピューターは、ダイビング中にダイブタイム、水深、水温、減圧不要限界などを確認するために使う。

新品のダイブコンピューターで最初にすることは?【特になし】

結論からすると、ダイブコンピューターを購入したあと最初にすることは特にありません。新品のダイブコンピューターは初期設定など必要なく、購入後すぐにダイビングができる状態になっています。つまり購入後は普通にダイビングで使用すればダイブコンピュー...

主なダイブコンピューターのメーカー10社一覧

現在主流のダイブコンピューターメーカー ・GARMIN ・SCUBA PRO ・Aqua Lung ・TUSA ・MARES ・SUUNTO ・Bism ・CRESSI ・RATIO ・SHEAR WATER

ダイブコンピューターの寿命はどれくらい?【半永久的】

ダイブコンピューターは修理することができるので寿命はありません。壊れたら修理に出すことで半永久的に使用することができます。これから自分のダイブコンピューターを買おうと思っている場合、基本的には寿命をあまり気にしなくても大丈夫です。

ダイブコンピューターを中古で買うのはどう?【結論:OK】

ダイブコンピューターを中古で購入するのはアリです。全く問題ありません。中古でも新品でもダイブコンピューターに表示される情報や機能は全く同じなので、中古でも新品と同じように使えます。水深、ダイブタイム、NDLなどダイビングで必要な情報は全て表...

マレスのダイブコンピューターでパックプロプラスはおすすめです

部長です。 マレス(MARES)のダイブコンピューターで、パックプロプラス(PUCK PRO+)はおすすめです。 これから自分のダイブコンピューターを買おうと思っていたりする人の中には、マレスのパックプロが気になっている人も多い...

マレス・パックプロ(MARES・PUCK PRO)の電池交換方法

部長です。 マレスのダイブコンピューターで、パックプロ(PUCK PRO)の電池交換方法です。 現在パックプロを使っている人の中には、液晶にバッテリーマークが表示されて電池交換のタイミングになっている人も多いと思います。 ...

ダイブコンピューターの使い方|これで完璧【保存版】

部長です。 ダイブコンピューターの使い方についてです。 これからダイビング器材を揃えようと思っていたり、ダイブコンピューターを考えている人の中には、ダイブコンピューターの使い方について知りたいって人もいると思います。 なに...

ダイブコンピューターの機内持ち込みについて【問題なし】

イントラでブロガーの部長です。 ダイブコンピューターの機内持ち込みについてです。 まだ、飛行機に乗ってダイビングに行ったりするのに慣れていないダイバーは、ダイブコンピューターを機内持ち込みしても大丈夫なのか気になる人もいると思い...

ダイブコンピューターの選び方のポイント3つ【完璧なチョイス】

イントラでブロガーの部長です。 ダイブコンピューターの選び方のポイント3つです。 これからダイブコンピューターを買おうと思っていたり、どういったことが選び方の基準になるのか知りたい人もいると思います。 そこで、本記事ではダ...

ダイブコンピューター|老眼でも見えるおすすめのダイコン6選!

イントラでブロガーの部長です。 ダイブコンピューターで、老眼でも見やすいおすすめのダイコン6選です。 老眼になってくると、最近流行りのソーラータイプなど文字の小さいダイコンは、ダイビング中の水中だと特にすこぶる見にくくなると思い...

ダイブコンピューターで価格が安いおすすめ5選!【コスパ神】

イントラでブロガーの部長です。 ダイビングで使うダイブコンピューターで、価格が安いおすすめのコンピューター5選になります。 ダイブコンピューターは色々と種類などがありますが、なるべく安く買いたいって人も多いとと思います。 ...

ダイビングのコンピューターは初心者でも必要?【選び方など】

イントラでブロガーの部長です。 ダイビングのコンピューターは初心者でも必要なのかどうか気になると思います。 また、コンピューターを選ぶときはどのようにして選んだらいいかも悩むと思います。 本記事では、ダイビングのコンピュー...

ダイビングではコンピューターは必要です【結論安全に潜れる】

イントラ兼ブロガーのあゆむさんです。 ダイビングのときにコンピューターが必要なのかどうかと思うかもしれません。 特に、初心者のうちはダイビングのコンピューターがなぜ必要なのかといったことも気になると思います。 本記事では、...

ダイブコンピューター|普段使いでもカッコイイおすすめ7選【厳選】

普段使いしてもかっこいいダイブコンピューターを7つピックアップしました。私がダイビングで実際にいろいろ見てきた中で、いいなと思ったものを価格やルックスなども含めて紹介したいと思います。ナウくて普段使いしてもかっこいいダイブコンピューターが欲...

ダイブコンピューター|ソーラー充電タイプのおすすめ2選【厳選】

イントラでブロガーの部長です。 ダイブコンピューターでソーラーパワーで充電できるおすすめのダイブコンピューター2選を厳選しました。 ダイブコンピューターって色々あってわかりにくいと思います。 そこで、今回は私がダイビングで...