Instagram

ダイビングを出会いが目的でする|それってアリ??

イントラでブロガーの部長です。ダイビングを出会いが目的でしようと思っている人もたくさんいると思います。同じ趣味がキッカケでの出会いって素晴らしいと思い...

ダイビングの軽器材の相場について【一覧】

イントラでブロガーの部長です。ダイビングの軽器材の相場についてです。これからダイビングを始めたり、軽器材を考えている人の中には、結局のところ軽器材の相...

ダイビングの重器材の寿命はどれくらいか?

イントラでブロガーの部長です。ダイビングの重器材の寿命についてです。ダイビング器材の重器材って、どれくらい使えるのか知りたい人も多いのではないかと思い...

ダイビングでアドバンスは必要なのか【結論:あった方がいい】

イントラでブロガーの部長です。ダイビングでアドバンスまでのライセンスは必要かどうか、悩みどころの人もいると思います。また、アドバンスまで取得すると、何...

ダイビングのナイフの銃刀法について|結論:ダイビングはOK

イントラでブロガーのあゆむさんです。ダイビングのナイフが銃刀法に引っかかるかどうか気になる人もいると思います。とはいえ、ダイビングではナイフは必須なの...

ダイビングの重器材をレンタルする|本当に得なのか?

イントラでブロガーの部長です。ダイビングで重器材をレンタルすることについて知りたい人もいると思います。また、すでにダイビングをしていて、重器材を買おう...

白浜・ダイビング|沈船は最高に楽しい!②

イントラでブロガーの部長です。昨日に投稿した白浜の沈船でのダイビングの続きになります。白浜の沈船は、サイズも丁度良くてワイド撮影のいい練習になりますね...

白浜・ダイビング|沈船は最高に楽しい!①

イントラでブロガーの部長です。先日は、久しぶりに白浜でダイビングをしてきました。ポイントはもちろん沈船です。圧巻の魚影の濃さと、心躍る沈船の魅力は何度...

ダイビングのコンピューターは初心者でも必要?【選び方など】

イントラでブロガーの部長です。ダイビングのコンピューターは初心者でも必要なのかどうか気になると思います。また、コンピューターを選ぶときはどのようにして...

ダイビングの重器材とは?|重器材について説明

イントラでブロガーの部長です。ダイビングの重器材とは何か知りたい人もいると思ます。ダイビング器材と言っても軽器材と呼ばれているものだったり、重器材と呼...

パラオでのダイビングの写真(一部)|ダイバーの聖地

イントラでブロガーのあゆむさんです。本日の投稿はダイバーの聖地、パラオで撮影したダイビングの写真になります。ダイバーなら一度、いや30回は行きたいと思...

ダイビングのフィン|GULLのおすすめのフィン6選はこれ!

部長です。ダイビングのフィンでGULL(ガル)のおすすめのフィン6選です。これからダイビングを始める人や、既にダイビングをしている人の中でも、おすすめ...

ダイビングのウエイトの付け方|バックルや位置など【ベスポジ】

イントラでブロガーの部長です。ダイビングのウエイトの付け方や、バックル、位置などについてです。ウエイトの位置やバランスも結構重要です。本記事では、ダイ...

ダイビングのライトのルーメンはどれくらい必要か

部長です。ダイビングのライトでどれくらいのルーメンが必要なのか気になると思います。ライトの種類によっても結構ルーメンが違うので迷いどころだと思います。...

ダイビングでフードベストを着る水温【フードベストって最高】

イントラでブロガーな部長です。ダイビングのときに、どれくらいの水温だったらフードベストを着ようか悩みどころだと思います。微妙な水温ですとフードベストを...

串本・ダイビング|住崎で水中写真マクロ【マニアックな被写体】

イントラ兼ブロガーの部長です。2019.9.15(日)串本この日は朝の2本のダイビングでガイドをしてから、三本目だけエビ崎で写真を撮りました。マニアッ...

ダイビングのスーツケース・おすすめ5つを紹介・大きさや容量など

部長です。ダイビングで使うおすすめのスーツケース5つを紹介したいと思います。これからダイビングで飛行機に乗ったり、器材などを持ち運ぶ予定の人の中には、...

串本・ダイビング|備前で水中写真マクロフォトダイブ

イントラ兼ブロガーの部長です。2019.9.14(土)串本この日は一本目に住崎でイサキの群れをワイドで撮った後に、備前でダイビングをしました。カメラを...

ダイビングではコンピューターは必要です【結論安全に潜れる】

イントラ兼ブロガーのあゆむさんです。ダイビングのときにコンピューターが必要なのかどうかと思うかもしれません。特に、初心者のうちはダイビングのコンピュー...

串本・ダイビング|水温もいい感じのワイド日和【イサキの群れ】

イントラでガイド兼ブロガーの部長です。2019.9.14(土)黒潮が奇跡的に串本の潮岬沖に接近している影響から、まあまあクリアーブルーの水中となりまし...