Instagram

ダイビングのメッシュバッグ|おすすめ&人気3選!【ナウい】

ダイビングのメッシュバッグ|おすすめ&人気3選!【ナウい】

イントラでブロガーの部長です。

ダイビングのメッシュバッグで、人気でおすすめのメッシュバッグ3選になります。

そろそろ気分的にメッシュバッグでも変えてみよっかな。

カワイイ色のが欲しいな。

そう思っている人も割と多いと思います。

そこで、本記事では最近海でよく見かける人気のメッシュバッグをピックアップしました。

新しいメッシュバッグが欲しい人は参考にしてもらえればと思います。

スポンサーリンク

ダイビングのメッシュバッグ|おすすめ&人気3選

ダイビングのメッシュバッグ|おすすめ&人気3選

ダイビングのメッシュバッグで人気で主流なのは、以下になります。

  • アクアラング
  • ガル
  • ツサ

この3つのメーカーのメッシュバッグが使っている人も多くオススメです。

また、メッシュバッグの機能的な違いはありません。

なので、好きなメッシュバッグをデザインで決めればオッケーです。

アクアラング

アクアラングのメッシュバッグ

アクアラングのメッシュバッグです。

最近は海でこのメッシュバッグを使っている人をよく見かけますね。

現在使っている人が最も多いかもしれません。

カラーのラインナップも豊富なので、お好きな色を選べます。

≫Rakuten|アクアラング メッシュバッグ

≫Amazon|アクアラング メッシュバッグ

ガル

ガルのメッシュバッグ

ガルのメッシュバッグです。

ガルも定番ですね。

私もガルのメッシュバッグを愛用しています。

≫Rakuten|GULL メッシュバッグ

≫Amazon|GULL メッシュバッグ

ツサ

ツサのメッシュバッグ

ツサのメッシュバッグです。

こちらもよく使っている人を海で見かけます。

また、今回紹介しているメッシュバッグの中では価格が最も安いので、コスパを重視したい人にもおすすめです。

≫Rakuten|TUSA メッシュバッグ

≫Amazon|TUSA メッシュバッグ

 

メッシュバッグに器材を入れる順番

メッシュバッグに器材を入れる順番

一応、メッシュバッグに器材を入れる順番も書いておきます。

結論からすると、最初に入れていく順に、

フィン → BC → BCの内側にレギュ、ケースに入れたマスク → 隙間に小物類 → ウェットのインナーなどをクッション替わりにBCの内側に入れる。

だいたいこんな感じですね。

ある程度適当で大丈夫ですが、マスクだけはマスクのケースに必ず入れた方がいいです。

圧力がかかってマスクが破けたりしたら使い物にならなくなりますので。

キャリーケースに器材を入れるとき

ダイビングに行くときに、キャリーケースで器材を運ぶ場合でも同じです。

キャリーケースに最初にメッシュバッグを入れてから、上記の要領で器材を入れる感じですね。

そうしておくと、現地に着いたときにメッシュバッグごとスポって抜いて運べますので楽チンです。

 

関連記事

 

そんな感じで、おすすめのメッシュバッグでした。

基本的にメッシュバッグはどれを使っても同じだと思いますので、デザインや柄で決めればオッケーだと思います。

お気に入りのメッシュバッグでダイビングに行きまくってもらえればと思います。

では。

 

おすすめ≫ダイビングのカメラ|アクセサリーのまとめ12選【一覧】

おすすめ≫ダイビングの便利グッズ&小物まとめ30選【これで海は完璧】