部長です。
ダイビングで使うフィンは短いタイプもおすすめです。
ダイビング上級者になると自分のダイビングスタイルによってフィンの長さも変えるので、短いフィンもかなり使います。
特に、激しく泳ぐ必要のないダイビングスタイルの場合、短いタイプのフィンはかなり使いやすいのでおすすめです。
長めのフィンしか持っていない人は、これを機に短いフィンも検討してみてはいかがでしょうか。
ダイビングのフィン|短いタイプは使いやすくておすすめ
私が愛用している短いタイプのフィンは、エイペックス(Apeks)のRK3です。ウェットスーツ用とドライスーツ用で2セット使用しています。
このフィンは一般的にフルフットタイプのフィンと比べると短い部類に入ります。短いというより普通です。
短いフィンを使うとき
私の場合、短いフィンは以下の場合に使います。
- ビーチエントリーでのダイビング
- じっくりマクロの写真を撮るダイビング
- あまり泳ぐ必要のないダイビング
- 講習
このようなダイビングスタイルの場合、長いフィンを履く必要がないので基本的に使いやすい短いフィン(Apeks RK3)を使っています。
RK3の場合、カカトがスプリングタイプなのでビーチエントリーでサッと履くことができるので使いやすいです。
特にあまり泳ぐ必要がなく、じっくりマクロの写真を撮影するダイビングスタイルの場合、長いフィンは全く必要がないので短いフィンの方が使いやすいです。
よくワープなどの長いフィンを履いてマクロを撮影している人で、水底付近を巻き上げている人を見かけます。正直なところあまり泳がないのであれば長いフィンは不利になることも多いので、ダイビングスタイルに合わせてフィンも選んだ方がいいです。
短いフィンは重宝する
やはり短いフィンは1セット持っておくと非常に重宝します。
全てのダイビングが同じスタイルで潜るわけではないので、潜りに行く場所やショップによってフィンも使い分けるようにするといいです。
↓私は短めのフィン以外ではフルフットでマレスのクワトロパワーを愛用しています。
このフィンはかなり長めです。
私の使い分けとしては、ワイド撮影時や着底せずに中層を泳ぐとき、一般的なファンダイビングをする場合に使用しています。
↓ガルのミューフィンも短くて使いやすいです。
フルフットフィンの場合は素足で履くのがベストなので、サイズはピッタリサイズを選べば問題ありません。
そんな感じで、とりあえず短めのフィンを持っておくと重宝します。
長いフィンしか持っていない人は、短いフィンも買っておきましょう。
では。
おすすめ≫ダイビングのフィン|ストラップタイプでおすすめ10選【人気】
おすすめ≫ダイビングのフィン|エイペックス(Apeks)のRK3はおすすめです
あわせて読みたい