イントラでブロガーの部長です。
ダイビングのカメラやハウジングの塩抜きについてです。
ダイビングで使ったカメラやハウジングをしっかりと塩抜きしていますでしょうか。
カメラが使い物にならなくなる前に、しっかと塩抜きはしましょう。
本記事では、カメラやハウジングの塩抜きについて書きましたので参考にしてください。
ダイビングのカメラやハウジングの塩抜きについて
ダイビングでカメラを使った後にはしっかりを塩抜きをした方がいいです。
できれば1時間くらいはした方がいいと思います。
まあ、ほとんどのダイバーがダイビング後にカメラやハウジングを塩抜きした方がいいってことは分かっていると思います。
カメラやハウジングの塩抜きのポイント
しかし、もう一つポイントがあって、
- 塩抜き中に可動部分や各ボタンを押す
ということです。
塩抜きする桶にカメラを付けるだけだと、ボタンや可動部の隙間の塩が抜けていきずらいので、塩抜きするときは可動部分やボタンを押してあげるといいです。
可動部やボタンの隙間に塩が残って、固着して動かなくなったら困りますよね。
なので、塩抜きするときは塩抜きする桶の中で、可動部を動かしたりボタンを押してあげます。
そうすることによって、隙間などに入っている塩や砂などが流れていきます。
もちろん、カメラやハウジングだけでなく、ライトやストロボなどもやってあげましょう。
注意点
ただし、注意点としては、めちゃくちゃに押さないことです。
例えば、適当に押しまくって謎に動画撮影をしていたり、せっかく撮影した画像を消してしまうかもしれません。
なので、しっかりと確認しながら動かしたり押してあげるといいと思います。
あわせて読みたい
そんな感じで、しっかりとカメラやハウジングの塩抜きをしてあげると快適に使用できると思います。
できれば、ダイビング後は1時間くらいは塩抜きしてあげた方がいいですね。
では。