いつも使っているレギュレーターにはアポロのバイオマイクロ(フィルター)を使っているのですが、久しぶりにフィルターを交換しようと思って開けてみたら汚れがえぐかったです。定期的にメンテナンスで開けてはいましたが、最近一気に汚れた気がします。
ダイビングのタンクの中ってやっぱり汚れてるんですね。これを見たらもうフィルターなしでは潜れません。笑 フィルターを使ってない人は絶対使った方がいいですよ。カビ、サビ、オイルなどの汚れを吸い込んで肺に付着してると思うとゾッとします。
アポロのバイオフィルターは二種類あって、加湿機能のあるバイオフィルター、フィルターだけのタイプのバイオマイクロです。自分は両方もっていますが現在はフィルターだけのバイオマイクロを使っています。詳しくは以下の記事をご覧ください。

アポロ・バイオマイクロで快適にダイビング【汚染空気対策】
部長です。ダイビングをする際には、アポロのバイオマイクロを使用することで、新鮮でクリーンなエアーを吸うことができます。以外と知らないかもしれませんが、...

アポロ・バイオフィルターで快適にダイビング【喉の渇き対策】
アポロのバイオフィルターを使用することで、喉の渇き、ストレスから解放されて、とても快適にダイビングをすることができます。
タンク内のエアーはとても乾燥しているので、口が乾燥したり喉が渇いたり、喉の痛みなどを感じることも多いです。
しかし、バイオフィルターを使うことで、のどが乾燥することなくダイビングをすることができます。快適にダイビングをしたい人は参考にしてください。