Instagram

ダイビングのスレート(クエスト)単体での付け方・固定方法

ダイビングのスレート(クエスト)単体での付け方・固定方法

部長です。

ダイビングのスレート・クエストで、単体での付け方、固定方法を紹介します。

BCDにスレート(クエスト)を装着できないタイプのBCDを使っている場合、スレート単体でどのようにして装着したり固定したりすればいいのか気になる人も多いと思います。

本記事では、スレート(クエスト)単体での上手な使用方法について解説するので参考にしてください。

 

スポンサーリンク

 

ダイビングのスレート(クエスト)単体での付け方・固定方法

ダイビングのスレート(クエスト)単体での付け方・固定方法

スレート単体で使用する場合、上の写真のようにボルトスナップや金具を付けて使用すると使いやすいです。

↓私は基本的にバックフロート(バックプレート)タイプのBCDを使用しているので、腰部分のDリングにいつも装着しています。

BCDにスレートを装着

 

↓カバー部分と本体はコイルで連結して水中で抜け落ちないようにしています。スレートは意外と水中でカバーから抜けるので、必ず本体とカバーは連結しておきましょう。

カバー部分と本体はコイルで連結

 

↓ペンは普通にヒモのままで大丈夫ですが、少し短めにしています。ペンをコイルにするよりもカバーと本体をコイルで連結する方がずっと使いやすいです。

スレートのペンとヒモ

 

↓横から見た感じです。

スレートを横から見た感じ

 

スレートを横から

 

スレート(クエストの写真)

 

BCDにスレートを装着した様子

 

ダイビング中の様子

 

スレートをBCDに装着

 

ダイビングスレート

≫Rakuten|ダイビング クエスト

≫Amazon|ダイビング クエスト

 

ステンレス製のキーリング

ダイビングで使うキーリングは必ずステンレス製を使うようにします。アルミのキーリングは開いてしまうこともあるのと、ステンレスの方が錆や腐食に強く高強度です。

サイズは20mm~30mmくらいがおすすめです。アマゾンが最も安く買うことができます。折角なので20mm~30mmサイズをまとめ買いしておきましょう。ダイビングではかなり多く使います。

≫Amazon|キーリング ステンレス

 

そんな感じで、スレート(クエスト)を上手に使ってください。スレートはやはり水中で持っておくと便利です。

 

おすすめ≫ダイビングのカメラ|アクセサリーのまとめ12選【一覧】

おすすめ≫ダイビングの便利グッズ&小物まとめ30選【これで海は完璧】

 

あわせて読みたい