YouTubeチャンネルはこちら

串本・ダイビング|出雲ビーチと住崎で2本【宿泊&台風後】

ダイビングのライトのルーメンはどれくらい必要か

イントラの小野です。

2019.6.29(土)串本

先週末の串本でのダイビングです。

木曜くらいに台風が串本のはるかかなた沖を通過していったので、心配ではありましたが猪木より気合いの入っているダイバーだけだったので、なんとか潜ることができました。

この日は出雲ビーチと住崎の2本を潜った後に宿泊でゆっくりしました。

スポンサーリンク

串本・ダイビング|出雲ビーチと住崎で2本

一本目は西風ボーボーだったので、船は出さずに出雲ビーチに潜りました。

串本・出雲ビーチ

が、水面はベタ凪でしたが水中はウネっていてめんどくさかったので写真はあまり撮りませんでした。

水底にある海藻などを見ているとユラユラして三半規管を言わしそうになったので、見ザル並みに目隠しをして泳ぎました。

串本の出雲ビーチで撮影したカニ

唯一、出雲ビーチで撮影したのはサンゴの間にいたカニ。

小さかったです。

串本・住崎

二本目は住崎にエントリーしました。

串本で撮影したアザハタ

アザハタの根ではアザハタがゆっくりしてました。

この写真はコンデジのRX100M5とライト1本で撮っていますが、今度は一眼でワイドを撮ってみたいと思います。

串本で撮影したアザハタ

アザハタはアザハタのまわりに大量にいるキンメモドキと一緒に暮らしていると思っているかもしれませんが、たまに食べるらしいです。

ちなみにここの根にはアザハタは2匹くらいいますので撮りやすいです。

串本で撮影したミナミハコフグの幼魚

アザハタの近くにはミナミハコフグの幼魚がピロピロしてました。

適当に記録だけ撮っておきましたが、次回はしっかり撮りたいと思います。

串本で撮影したクマノミの卵

クマノミの卵も確認できました。

必死にタマゴに新鮮な海水を送り込んでいました。

まだまだイクラ状態で孵化までは遠そうです。

↓ちなみにですが、卵が育ってくるとこんな感じになります。

串本のグラスワールドで撮影したクマノミの卵

写真はグラスワールドで撮影したものですが、こんな感じで目がハッキリしてきます。

ハッチアウトの瞬間を撮ってみたいですね。

 

串本でのダイビングの写真

そんな感じでエキジットしてダイビング終了~

夜はみんなで鍋をしました。

 

しかし、梅雨なのに大阪は全然雨が降りませんね。

このまま梅雨開けてくれればいいのに。。

もう夏です。

水温も早く28度くらいになってほしいですね。

夏は毎日潜りましょう。

では。

 

関連記事≫ダイビングでフードベストを着る水温|フードベストって最高かよ

関連記事≫ダイビングのライト|FIX NEO 1000 DX SW II【フィッシュアイ】

関連記事≫ダイビングのカメラ|コンデジにおすすめのワイドレンズ【フィッシュアイ】