Instagram

facebookに最適で高画質な写真を投稿する方法・サイズ変更

ウミガメに近づくときのコツ

部長です。

facebookに最適で高画質な写真を投稿する方法と、簡単な写真のサイズ変更の方法です。

実は、フェイスブックに写真を投稿する際に、フェイスブック側の指定で最適な画像サイズが決まっています。

例えば、指定サイズよりも大きいサイズで投稿すると、フェイスブック側で自動的にリサイズされてしまうので、思っている通りのサイズや画質で投稿されません。

 

なので、しっかりと適した画像サイズにしてから投稿した方がいいと思います。

ちなみに、iPhoneや一眼レフなどで撮った写真をサイズ調整しないでアップするとかなり大幅にオーバーしますので注意が必要です。

スポンサーリンク

FACEBOOKの高画質で最適な写真のサイズ(長辺の幅)

FACEBOOKの高画質で最適な写真のサイズ(長辺の幅)

フェイスブックに写真を投稿するベストなサイズは以下になります。

  • 通常の写真 : 720px、960px、2048px のいずれか
  • カバー写真 : 851x、315px

となります。

上記のサイズに写真の横幅もしくは縦幅の長い方のサイズを合わせます。

 

いずれにせよ、長辺の幅になりますので、横の写真であれば横幅、縦の写真であれば縦の長さになります。

このように、facebook側で指定しているサイズに合わせないと、自動的にリサイズされて投稿されてしまいますので、投稿後になんかしっくりこないときもあります。

 

 情報元|FB公式

FACEBOOKの高画質で最適な写真のサイズ(長辺の幅)

サイズ変更するおすすめサイズ

どうせ写真のサイズを変更するならば、スマートフォンで見る人も、パソコンで見る人も、パソコンのサイズ、2048pxに合わせとけば間違いありません。

また、だいたいのデバイスの写真の表示されるサイズはこんな感じです。

  • iPhone8サイズ:320px~380px
  • パソコン24インチモニター:1300px~1500px

つまりフェイスブックの最大の2048pxサイズはモニター1.5枚くらいの大きさの写真サイズになります。

24インチのモニターサイズはこれです↓

こんな感じで、パソコンで見る人も多いと思いますので、最大サイズの2048pxにしておくのがおすすめです。

では以下で

  1. ウィンドウズの写真サイズ変更の方法
  2. iPhoneの写真サイズ変更の方法

を解説します。

1. ウィンドウズの写真変更の方法

では以下で、Windowsの写真サイズ変更の方法を解説します。

とても簡単です。

1-1、サイズを変更したい写真を選ぶ

下の画像のマンタの写真を確認すると、横幅は7360pxありました。

ちなみに容量は27メガなので大きすぎます。

 

1-2、画像の上で右クリック→編集を選ぶ

 

1-3、左上のサイズ変更を選ぶ

 

1-4、ピクセルを指定→水平方向をフェイスブックサイズの2048に指定→OK

※このとき、垂直方向は自動的に決まりますので触らない。

※縦横比を維持する を触らない。チェックを入れたまま。

※縦の写真であれば垂直方向を2048に指定。

以上になります。

とても簡単です。

写真一覧のフォルダで一度「F5」キーを押して更新します。

確認するとしっかりとサイズ変更されています。

写真のサイズも487キロバイトまで大幅に軽量化されました。

仕上がりの写真はこちらでです。画質もサイズ変更前と変わりません。

クリックで大画面で見れます。↓

nikond810で撮影したヨナラ水道のマンタ

こちらの写真は先ほどフェイスブックにアップしておいたので、後で見てみてください。

 

2. iPhoneの写真サイズ変更の方法

では以下で、iPhoneのアプリを使っての写真のサイズ変更の方法を解説します。

簡単です。

ちなみにこのアプリはデフォルトで2048pxにリサイズできますのでフェイスブックを利用する人は便利です。

2-1、画像圧縮アプリをダウンロード

画像圧縮 一括でまとめてリサイズ&圧縮 ( 簡単、高速、シンプル )

 

2-2、画像を選択して圧縮する。

 

以上になります。

とても簡単です。

特に迷うことなく使えると思います。

 

スポンサーリンク

 

写真のサイズを変えたら画質は落ちる?

写真のサイズを変えたら画質は落ちる?

一眼レフやコンデジで撮った後に、4000pxくらいある画像サイズを2048pxくらいに小さくすると画質も落ちると思うかもしれません。

しかし、結論からすると、それはほぼ変わらないので気にしなくて大丈夫です。

なぜかというと、その写真のサイズが最大の画質となるようになっているからです。

例えば、アスペクト比3:2だと、2048×1365=約279万画素になり、それがそのサイズでの最適で最大の画素数と画質になります。

つまり、簡単に言うとサイズを小さくしても画質は変わりません。

そもそも、画質はカメラの性能による影響が多いので、撮影の時点で高画質で撮れていれば写真が小さくても大きくても高画質で表示されるので、写真のサイズはあまり関係ありません。

写真を大きくすると

逆に、編集で写真を大きくしようとすると基本的には画質は落ちます。

例えば、横幅2048pxの写真を5000pxにしようとすると、横幅2048pxが最適なのにそれを無理やり拡大しようとするので、

最適→どんどん悪くなる

という状態になります。

なので、基本的に写真は小さくする分には大丈夫ですが、大きくしようとすると画質は悪くなると思っていればいいでしょう。

これからの画像サイズ

ちなみに書いておくと、Googleでも写真のサイズは1200px以上が推奨されていますので、写真編集の際は基本1200px以上にしておいた方がいいです。

AMP対応の場合でも、コンテンツ内の画像は最低でも1枚は1200px以上が求められます。

↓ちなみに、以下は実際の横幅1300pxサイズの写真になります。

パソコンでクリックして頂くと実際のサイズで表示されます。

nikond810で撮影した石垣島のアオウミガメ

こんな感じで、1300pxといってもそこまで大きくないですし、写真のサイズも重たくならないと思いますので、これからは1200px以上で作っておくことをおすすめします。

 

 あわせて読みたい

 

そんな感じで、Facebookに最適で高画質な写真を投稿する方法でした。

せっかく撮った写真はなるべく高画質で載せてあげてください。

では。

 

おすすめ≫ダイビングで使うカメラにおすすめのSDカード【最強】

おすすめ≫ダイビングのライト|最強におすすめの5本!【鉄板です】