お疲れ様です。小野です。
サクラテンジクダイです。
けっこう前に撮ってたの現像してみました。
え、サクラテンジクダイだよね??たしか。
いや、たぶん幼魚だと思うんだよね、結構スケルトンだったし。
そうそう、間違いないこりゃサクラテンジクダイの幼魚だわ!
ナウい言い方するとygだよyg! ヨガじゃねーよ!ダルシムか!
サクラテンジクダイ
と、いうことでサクラテンジクダイでしょう間違いなく。
しかも、これ撮影したの串本の水深30mくらいだったんですけど、さっき調べたら伊豆とかに普通に15mくらいでいるらしい。。
まじガイルなんだけど。。
お前こんどサマーソルトキックくらわすぞコラ。
いや、でも単独でいるって書いてあったし、こいつも単独だったから間違いねえわ。
サクラテンジクダイのスペック
一応調べてみた
分類 | スズキ系スズキ目スズキ亜目テンジクダイ科サクラテンジクダイ属 |
外国名 | Glassy cardinalfish |
生息域 | 海水魚。水深5-30mの岩穴や洞窟に潜む。単独で生活している。八丈島、小笠原諸島、静岡県富戸・大瀬崎、和歌山県串本、徳島県牟岐・宍喰、鹿児島県志布志湾、琉球列島。 |
形態・特徴 | 体高が低い。体色は赤みを帯びる。後側頭骨に顕著な棘を持ち、体の側線はないか、あっても鰓蓋上方に数枚の有孔鱗があるのみで、体に孔器列があるなど、テンジクダイ亜科としては異端な種であるといえる。 |
体は各鰭は淡赤色で透明感が強く内蔵が透けて見える頭部や体側には微小な赤斑が多数点在する |
ま、こんな感じかな。
↓もう一枚載せておこう。
そんな感じでサクラテンジクダイでした。
では。
・・・・・・・・・・・・・・・・
〈撮影地〉 串本(和歌山) 二の根
〈水深〉30m
〈時期〉2019年5月
〈カメラ〉 Nikon D810
〈ライティング〉SEA&SEA YS-D2 2灯
〈フォーカスライト〉INON LE350
・・・・・・・・・・・・・・・・