Instagram

ダイビングや水中写真でカメラのストロボを2灯にする

一眼レフ

イントラでブロガーの部長です。

ダイビングや水中写真で使う、カメラのストロボを2灯にすることについてです。

これからストロボを使おうと思っている人や、ストロボを一灯から二灯にしようと考えている人も多いと思います。

ベテランやフォト派ダイバーなどで、大きなカメラに2灯のストロボを使っている人を海よく見かけますよね。

そこで本記事では、カメラのストロボを2灯にすることについて書きました。

ストロボを二灯にすることについて、ある程度知りたい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

ダイビングや水中写真でカメラのストロボを2灯にする

ダイビングや水中写真でカメラのストロボを2灯にする

では早速ですが、ストロボを2灯にすることについて書いていきます。

まず最初に結論から書いておきます。

なぜカメラのストロボを2灯にするかと言うと、1灯よりも2灯のストロボを使った方がある程度美しい水中写真が撮れるからです。

また、1灯よりも2灯の方が画角全体に光が回りますので、全体的に影やムラの無い明るい写真が撮れます。

なので、ストロボを2灯使っているダイバーが多いわけですね。理由は簡単です。

 

水中写真家やプロの人を見ても、そのほとんどが基本的にはストロボは2灯使っています。

大げさに見えるかもしれませんが、実はしっかりと意味があるのです。

 

マクロの場合

ダイビングや水中写真でカメラのストロボを2灯にする

マクロの場合、ストロボ2灯で両サイド斜め45度くらいの角度から撮影することによって、被写体と被写体の周り全体に光が回るようになります。

↑上の写真のような感じです。

これが逆にストロボ1灯だと、どちらか片方、もしくは正面からの照射になるので一方方向に影が出やすくなります。

なので、こんな感じで明るめで今風の写真を撮りたい場合は、ストロボ二灯の方が有利です。

 

↓こんな感じもストロボ二灯で撮ってます。

イシキリで撮影したクマノミ

 

↓マクロ撮影で、ストロボの角度はこんな感じ。

マクロ撮影で、ストロボの角度

意外かもしれませんが、これくらい角度を付けて撮るとマクロはきれいに撮れます。

 

ワイドの場合

ダイビングや水中写真でカメラのストロボを2灯にする

ワイドの場合は断然ストロボは2灯あった方が有利です。

って言うか、ワイドこそストロボは2灯にした方がいいです。

 

その理由としては、そもそもワイドだとフィッシュアイレンズを使用するので、画角が広いのでストロボが1灯だと画角の範囲内を全て照らせなからです。

なので、ワイドの場合は長いアームで両サイドから二灯のストロボで照らすライティングが有利になります。

↓カメラはこんな感じ。

ダイビングや水中写真でカメラのストロボを2灯にする

こうすることによって、両サイドから広範囲に光を当てることができます。

ちなみに私のワイドのアームは長いと思うかもしれませんが、これはMサイズのアームで、ワイドでは普通です。

中にはもっと長くしている人もいますが、アームを長くしすぎると逆に使いにくくなります。

ワイドではこんな感じでストロボを2灯にした方が、美しい水中写真を撮影しやすくなります。

≫Rakuten|SEA&SEA アームM

 

2灯か1灯かは好み

ストロボを2灯にするか、1灯で撮影するかは結局のところ好みの問題です。

ストロボ1灯で撮影していて、自分が十分満足できる人はそれで問題無いと思います。

 

しかし、自分以外で写真を見てくれる人達には、やはりストロボ二灯で撮影した写真の方が人気がある気がします。

↓例えば、こんな感じの今風の水中写真です。

真栄田岬で撮影したヤシャハゼ

この写真はストロボ二灯で、両側からライティングしているので、全体的に明るくクリアで影の少ない写真です。

ですが、白飛びしていませんし被写体はクッキリ、背景はボカして一眼で撮った感じがオシャレです。

なので、こんな感じの写真が好きな人は多いので、人にいいと思われたいのであればストロボ二灯で撮影した写真おおすすめします。

 

↓安くてコンパクトなストロボはイノンのS2000がおすすめです。

イノン 水中ストロボ S-2000
INON
¥34,800(2025/01/28 09:56時点)
■サイズ:外径64mm、高さ83.1mm、奥行き106.5mm ■重量:水中約295g (電池を含まず) /陸上約69g ("eneloop"電池4本を含む)■ガイドナンバー(GN):20■調光方式:S-TTLオート調光 / マニュアル発光 / TTLオート調光

 

2灯のライティングでおすすめのストロボ

2灯のライティングでおすすめのストロボ

これからストロボを二灯にしようと思っている人で、がっつりマクロでもワイドでも使えるおすすめのストロボを書いておきます。

 おすすめのストロボ

  • SEA&SEA:YS-D3
  • INON:Z330

このどちらかにしておけば間違いありません。

光量もかなり大きくできるので、ワイドもキレイに撮れます。

当然ですが、マクロでも全体的に光を回して被写体はクッキリ、背景は明るくボカしたメルヘンぽい写真も撮れます。

 

両ストロボ共に、メーカー最上級のストロボになりますので、どちらを使っても失敗はありませんし、どちらも同じくらい人気があります。

がっつり写真をするフォト派で、どうせ買うなら最上級のストロボが欲しい人にはおすすめです。

ちなみに、私はYS-D3の前のモデルでYS-D2を使っています。

 

SEA&SEA:YS-D3

SEA&SEA:YS-D3

シーアンドシーのYS-D3です。

シーアンドシーの最新モデルで、使っている人もかなり多いです。

≫Rakuten|sea&sea ys-d3

≫Amazon|sea&sea ys-d3

 

INON:Z330

INON:Z330

イノンのZ330です。

シーアンドシーのYS-D3と並んで人気です。

また、YS-D3より価格が少し安いので、これからストロボを二灯にする人にもおすすめです。

≫Rakuten|INON Z330

 

 あわせて読みたい

そんな感じで、ストロボを2灯にすることについてでした。

大げさに見えるかもしれませんが、ストロボ2灯は普通です。

ナウい写真が撮りたければ、ストロボは2灯にしましょう。

では。

 

おすすめ≫ダイビングで必須の安全グッズ5つ【これだけは持っておけ】

おすすめ≫ダイビングの便利グッズ&小物まとめ30選【これで海は完璧】