Instagramはこちら

ダイビングでホース類の交換方法【レギュレーターなど】

ダイビングでホース類の交換方法【レギュレーターなど】

部長です。

ダイビング器材で、レギュレーターや中圧ホースなどの交換方法です。

これからダイビング器材を購入したり、中圧ホースやオクトパスをセットする人も、ホース関係の交換方法について知りたいって人もいると思います。

そこで本記事では、ダイビングのホース関係の交換方法について書きました。

これからは自分でできるようになりたい人は、参考にしてください。

スポンサーリンク

ダイビングでホース類の交換方法

ダイビングでホース類の交換方法

では早速ですが、
ホース類の交換方法について説明します。

最初に言っておくと、難しい技術は要りませんので、誰でもできます。

モンキーレンチ1つ準備しておけばオッケーです。

では以下で解説します。

手順

↓①まず、ホースプロテクターをずらして外したいホースの根元を確認します。
根本は六角になっていますので、モンキーレンチで向かって反時計まわりに回して緩めます。

ホースプロテクターをずらして外したいホースの根元を確認

モンキーレンチで反時計まわりに回して緩めます

 

↓外すとこんな感じで、穴が空いているだけです。Oリングが一本ついてますので、無くさないようにしましょう。

外すとこんな感じで、穴が空いているだけ

外すとこんな感じで、穴が空いているだけ

 

↓②新しくするホースを持ってきて、まずは手で付けます。向かって時計回りです。

新しくするホースを持ってきて、まずは手で付けます

一応レギュレーターのファーストステージの穴の周りを指で拭いたりして気持ち的にキレイにします。

新しくするホースを持ってきて、まずは手で付けます

手で回していくと、ある程度で止まります。

 

↓③モンキーレンチで締めます。
このとき、ある程度キュッとしたらもう動きませんので、それ以上締めなくて大丈夫です。心配だからといって全力で締める必要はありません。

モンキーレンチで締めます

↓完成

完成

これでホースの交換はバッチリです。

 

↓ドライスーツの中圧ホースなどを外して、しばらく使わない場合はプラグでフタをしておきましょう。

しばらく使わない場合はプラグでフタ

 

工具が当たるとき

ちなみに、交換するホースのポジションによってはモンキーやスパナが当たって回しにくい場合もあります。

その場合は、無理にやらずに手前側にある外しやすいのをまずは外して、順番にやるようにしてください。

工具のサイズが合わないとき

手持ちの工具がホースの六角よりサイズが大きい場合、無理やり回そうとしない方がいいです。

ホースの六角の角がナメって削れてしまい、逆に外せなくなる可能性があります。

なので、工具はしっかりとフィットするサイズの工具を使いましょう。

 

↓ちなみにおすすめのモンキーはロブテックスのサイズUM30です。このモンキーだと先が細くなっているので、使いやすいです。基本的に何にでも使えるモンキーなので1つ持っておくと便利です。

ロブテックス ハイブリッドモンキレンチ UM30
ロブテックス
¥1,806(2024/09/19 17:54時点)
全長(mm):200

 

 あわせて読みたい

そんな感じで、ダイビングのホース交換の方法でした。

レギュレーターのファーストステージからホースを外したことが無い人は、未知の領域に感じるかもしれませんが、実は簡単です。

では。

 

おすすめ≫ダイビングで使うカメラにおすすめのSDカード【最強】

おすすめ≫ダイビングのライト|最強におすすめの5本!【鉄板です】