Instagramはこちら

一眼のハウジングなどを入れたスーツケースの重量【ダイビング】

一眼のハウジングなどを入れたスーツケースの重量【ダイビング】

部長です。

ダイビングで使う、一眼レフのハウジングやストロボを入れたスーツケースの重量についてです。

一眼レフや大きいカメラを使って写真を撮る人や、これから飛行機に乗ってダイビングに出掛ける予定の人の中には、一眼レフのハウジングやストロボを入れたスーツケースの重量がどれくらいになるか知りたい人も多いと思います。

そこで本記事では、一眼のハウジングなどをパッキングしたスーツケースの重量について書きました。

パッキングの際は、参考にして下さい。

スポンサーリンク

一眼のハウジングなどを入れたスーツケースの重量【ダイビング】

一眼のハウジングなどを入れたスーツケースの重量【ダイビング】

では早速ですが、一眼レフのハウジングなどをいれたスーツケースの重量についてです。

まず結論から最初に書いておきます。

一眼レフのハウジングやストロボなど、すべてパッキングすると20キロ~26キロくらいになります。

 

↓パッキングするときは、こんな感じです。

スーツケースの中に入っている物

スーツケース右側のペリカンの上にあるのが一眼のハウジングです。

 

スーツケースの中身

スーツケースの中に入っている物は、以下になります。

 スーツケースの中

  • 一眼レフハウジング(アルミ)
  • ストロボ(YS-D2×2)
  • クランプ、アーム類
  • ポート類
  • 衣類
  • ミラーレスハウジング(アルミ)
  • コンデジハウジング(アルミ)
  • 生活用品
  • お着替えポンチョ
  • ペリカンケース

ざっくりこんな感じです。

これらを全て入れると、私の場合26.7キロくらいでした。

ただ、一眼レフの他に、ミラーレス(α6000)、コンデジ(RX100M5)のアルミハウジングが入っているので、それが無ければ20キロ前半だと思います。

ペリカンとその中身が無ければ、たぶんジャスト20キロくらいだと思います。

 

国内線の荷物重量

国内線でエコノミーの預け荷物のリミットは20キロ以下になります。

なので、エコノミーで行く場合はなるべく減らしておきましょう。

荷物の重量は、事前にラゲッジチェッカーで測っておくといいです。

空港で重量オーバーすると、その場で取り出さないといけないので、鬼めんどくさいです。

ちなみに、国際線は23キロを二つまでです。

 

一眼のハウジングは預ける方が楽

一眼レフのハウジングは、機内持ち込みも可能です。

しかし、なるべく手荷物が少ない方がぶっちゃけ移動が楽です。

なので、私はいつも機内持ち込みのスーツケースと、預けるスーツケースに全てをパッキングして、私自信は手ぶらになるようにしています。

 

↓基本、国内のダイビングだったら荷物はこの二つです。

国内のダイビングだったら荷物はこの二つ

左の黒い方が機内持ち込みするケースで、カメラ、レンズ、パソコンなどが入っています。

右の白いケースは、先ほどから説明しているハウジングなどです。

ダイビング器材は別途、事前に宿泊先に郵送しておきます。

 

↓ちなみに、私が愛用しているスーツケースはこちらです。

[シフレ] ハードフレームケース 大型 Lサイズ GREEN WORKS グリーンワークス GRE1043-66 保証付 93L 66 cm 4.9kg アイスブルー
Siffler(シフレ)
【送料・返品無料】Amazon.co.jpが販売・発送する2,000円以上の注文は通常配送、返品無料(日本国内のみ)

かなり使い込んでいて、重たい荷物を入れていますが、全然故障せずに使える丈夫でコスパのいいケースです。

 

よく飛行機に乗るときに、リュックに、手荷物にと、かなり多くの荷物を自力でキャリーしている人を見かけます。

が、ぶっちゃけ重いし肩凝るのでどうせ持ち歩くのなら、機内持ち込みのケースにひとまとめにした方が楽ですね。

 

 あわせて読みたい

 

そんな感じで、一眼のハウジングを入れたスーツケースの重量についてでした。

おおよそ20キロ~26キロくらいになります。

では。

 

おすすめ≫ダイビングの便利グッズ&小物まとめ30選【これで海は完璧】

おすすめ≫ダイビングのライト|値段の安いおすすめのライト10選【コスパ】