YouTubeチャンネルはこちら

YouTube・沖縄本島 砂辺の神殿ポイントでセルフダイビング

2022.11.19(土) 一本目 砂辺 UFO 神殿ポイント(神殿のみ) この日の一本目は砂辺のUFOと神殿ポイントで潜りました。潜ったのは神殿...

ダイビングのドライスーツを自宅で簡単にクリーニングする方法と手順

基本的にドライスーツは濡れたらいけない部品は使われていません。そのため、内側まで丸々洗っても全く問題ありません。 手順は以下のとおりです。 シャン...

OMS・ボルトスナップのサイズ表記と長さについて OMS BigGrip Bolt Snap

OMSのボルトスナップは、トリガー部分にラインなどが引っかかりにくく、引きやすい形状で開口部が広く使いやすいです。私もいくつかボルトスナップのメーカー...

OMS・BCDの肩ダンプバルブが使い物にならないので交換した

OMSのBCDはデフォルトだとインフレーターホースの根元がバルブ式になっています。 がしかしこのバルブ、固すぎてインフレーターホースを相当強く引っ張...

GULL・マンティスLVR ミラーソラネズグレー ホワイトシリコン

来年はチャラチャラしようと思い(笑)、GULLの新型マスクでホワイトシリコンの「マンティスLVR ミラー ソラネズグレー」を購入したので写真をアップし...

ダイビングでゴープロを使うとき必要なもの アクセサリー まとめ・GOPRO

部長です。 ダイビングでゴープロを使うとき必要なもの、アクセサリー関係をまとめたので参考にしてください。 ↓簡単に写真で説明すると、完成形としては...

ゴープロは予備バッテリーとチャージャーがあると便利です・おすすめはGOPRO公式

部長です。 ダイビングなどでゴープロ(GOPRO)を使っている、または使おうと思っている人は多いと思いますが、予備バッテリーのチャージャーセットを同...

仕事用にアマゾンで格安のダイビングライト買った・Wurkkos

部長です。 仕事で潜るときに使う安いダイビングのライトをアマゾンで購入したので紹介しておきます。 ↓買ったのはこちらです。 基本的に仕事で潜...

Wichard(ウィチャード)のカラビナ・フランス産で高品質 ・ダイビングの金具 アクセサリー

部長です。 Wichard(ウィチャード)のカラビナをアマゾンで購入できたので、記録がてらに紹介しておきます。 ウィチャードは「Made in フ...

YouTube・沖縄本島 水釜JAMで一人ソロセルフダイビングして水中探索したけど収穫無しだった

部長です。 2022.11.16(水)二本目 この日の二本目は、JAMマリンクラブさんの前にある「水釜JAM」で一人ソロセルフダイビングして水中探...

GULL GTフィン・ドライスーツで快適に泳ぐためのフィン

ドライスーツでもドリフトダイビングなどある程度ガシガシ泳ぎ回れるフィンが欲しいと思い、GULLのGTフィンをゲットしました。 ということで、先日GT...

YouTube・沖縄本島 砂辺No1で一人ソロセルフダイビングして水中探索した

部長です。 2022.11.16(木)一本目 この日は沖縄の砂辺No1で一人ソロセルフダイビングして水中探索をしました。個人的にここのポイントは奥...

意外と知らない正しいフィンの保管方法・GULLの説明書

以前に正しいフィンの保管方法という記事を書いていますが、最近GULLのフィンを買った際、取り扱い説明書にも正しいフィンの保管方法が書いてあったので忘れ...

YouTube・ダイビング器材紹介・ドライスーツでセルフダイビング編

ドライスーツでセルフダイビングをするときのダイビング器材をYouTubeで紹介しました。 セルフダイビングをする人、ダイビング器材が好きな人は参考に...

ピーチ(飛行機)でダイビングに行く際の手荷物重量に注意

部長です。 ピーチの飛行機に乗ってダイビングに行く際は、手荷物、預け荷物の重量で注意が必要です。 ANAやJALと違い、LCCであるピーチは特に手...

YouTube・沖縄本島・ゴリラチョップで一人ソロセルフダイビングしてたらすげえカマスの群れに遭遇した

部長です。 2022.11.14(月) 沖縄到着後にゴリラチョップで一人で潜ったらカマスの大群に遭遇しました。

INON ・伸縮カーボンアームはゴープロ・カメラにおすすめです・GOPRO

部長です。 INON イノンの伸縮カーボンアーム使い勝手が良く、ゴープロやカメラのアームとしておすすめです。値段が少し高いですが、正直それだけの品質...

NDS・オクトパスホースの長さは80cmがおすすめ

部長です。 NDS(日本ダイビングスポーツ)のオクトパスはホースの長さが65cm、80cmの二種類ありますが、80cmの方がおすすめです。 多くの...

パラオ・レベルが違い過ぎる海・一眼につけてたゴープロの水中動画

はじめてパラオに行ったとき、一眼に装着してたゴープロ5の水中動画を今更まとめてみました。写真メインだったので適当な記録動画ですが、水中は素晴らしい景色...

大阪から沖縄にダイビング器材・荷物を郵送する金額

先日沖縄にダイビング器材を郵送したので、送る金額を参考としてシェアしたいと思います。 大阪から沖縄にクロネコヤマトでダイビング器材を郵送する金額は以...