部長です。
先日、DMでこういった相談を受けました。
ということで、今回はこの件について書いていきます。
読者相談|なるべく費用を抑えつつダイビングをする(始める)にはどうすればいい?
では早速ですが、頂いた内容で本題に入ります。
まずざっくり内容は以下になります。
なるべく費用を抑えつつダイビングをする(始める)にはどうしたらいいですか。☺器材をネットで買ったり、ショップなどについてもざっくり知りたいです。
↓他の要点はこんな感じ。
- ライセンスはこれから予定
- 体験はしたことある
- 今後は趣味で続けたい
- 費用はなるべく抑えたい派
- 器材はネットで買うのもOKか
- ショップはどうしたらいいか
だいたいこんな感じです。
私は言いました。
部「適当で大丈夫っすよ。」
嘘です。しっかり答えました。
優しい私は、頂いた長文の3倍くらいある鬼長文のメッセージで返事をしました。笑
ということで、その返答についてです。
内容としては、以下です。
1. 器材をネットで買う件
頂いていた件ですが、まず基本的な器材に関してはネットで買えば大丈夫です。
例えば、レギュレーター、BCD、マスク、グローブ、ウェットスーツなど、ダイビング用品はネットで買えば問題ありません。
サイズ感もある程度書いてあるので、身長などに合わせて買えば大丈夫です。
結局ネットで買ってその後ダイビングショップに潜りに行くので、何か分からなければそこで質問すればいいです。
また、器材を買う前にダイビングショップでレンタルで講習をしたりすると思います。
なので、その時にある程度サイズ感などを知っておくといいですね。
ダイビングショップで買うよりも、ネットで買う方がはるかに安いので、大幅に節約できます。
2. 実物を見る・オーダーした方がいい器材
もし冬にも潜るのであれば、ドライスーツだけは必ずオーダーした方がです。
レンタルのドライスーツだと、ほとんどサイズが合わないので浸水することが多いです。
あと、フィンのサイズも分からなければ実物を見て買う方がいいです。
とりあえず言えるのは、ライセンスを取得する段階で自分の器材のサイズ感をチェックして覚えておきましょう。
その時は普通にインストラクターに器材のサイズ感などを相談しておきましょう。
で、後からネットで買う感じがいいと思います。
↑それ言うな。w
3. 最初に行くショップ
関東だと、伊豆や湘南で潜ることが多いと思います。
最初にダイビングショップに行く場合は、街中にある都市型よりも海沿いにある現地型のダイビングショップに行った方がいいです。
理由としては、都市型ショップはとんでもなくダイビング料金が高いので、海沿いにある現地に行く方が大幅に安く済みます。
↓詳しくはこちらの記事に書いています。
車や交通手段があるのであれば、その方がおすすめです。
神奈川だと葉山あたりはダイビングショップはけっこう多くて、講習もよくやってます。
とりあえず、まずはダイビングのライセンス頑張ってください。
ダイビングは誰とも競わない一生楽しめる趣味です。
是非潜りまくってください。☺
以上、部長の返答は神レベルでした。
では。