Instagram

ダイビングログ

渡名喜・ナカルマ 五六の崎 ブルーホール コンプリート

2023.10.15(日)さてこの日は渡名喜遠征でした。いつもナカルマを二本潜るのですが、この日はブルーホールも潜って3つのポイントをコンプリートしま...

トライアングル・シェブロンバラクーダ快勝 透視度50m

2023.10.13(金)さてこの日はトライアングル便でした。トライアングル二本 → GT4トライアングルではシェブロンバラクーダ快勝、テングハギモド...

慶良間・下曽根空振りしてウチザンで癒された

2023.10.11(水)さてこの日は慶良間便でした。気合の入った先輩ガイドを筆頭に朝一から下曽根へ向かい、当然ジャイアントマンタ狙いで一本目、二本目...

慶良間・下曽根とウチザンで4本潜ったけどマンタ来ず

2023.10.9(月)この日は慶良間便でした。下曽根 → 下曽根 → 下曽根 → ウチザン礁下曽根ではジャイマン狙い惨敗。三本目を上げるとウチザンに...

ジャイアントマンタ 今季5勝目!下曽根三本勝負でなんとか見れた G5N3

2023.10.8(日)ジャイアントマンタ(オニイトマキエイ)今季5勝目でした。ちなみに今のところナンヨウマンタは3勝中です。下曽根三本勝負でなんとか...

トライアングル・バラクーダ快勝 ハギ猛烈 透視度最高だった

2023.10.7(土)さてこの日はトライアングル便でした。すこぶる良い透視度で水中は快適でした。三本潜りましたが、シェブロンバラクーダ快勝、ハギも猛...

慶良間・時化後で透視度悪化 下曽根三本惨敗

2023.10.6(金)さてこの日は引き続き時化後で、ジャイアントマンタ狙いで下曽根三本勝負でした。水中は透視度が悪く、遠くまで見えねー。ジャイマンが...

慶良間・時化後のジャイマン狙い

2023.10.5(木)さてこの日は時化後の慶良間便でした。水中はまだうねりが残っていて潜りにくかったです。下曽根 → 下曽根 → タッチュー下曽根の...

慶良間・強風でポイントを選びながら潜った日

2023.10.2(月)さてこの日は台風の影響でとても強風でした。下曽根 → 白岩 → 運瀬一本目はなんとか下曽根で潜りましたが、透視度もイマイチで水...

渡名喜・いつも通り安定の五六の崎、ナカルマ惨敗

2023.10.1(日)さてこの日は渡名喜遠征でした。前回の渡名喜で五六の崎が爆流だったことに加え、昨日もすっ飛んでたとの情報でした。が、現地では潮は...

トライアングル・シェブロンバラクーダで燃えた / 沖縄本島最強ダイビングポイント

2023.9.30(土)さてこの日はトライアングル便でした。フラットで良い海況のなか三本潜り、シェブロンバラクーダで燃えました。やっぱりトライアングル...

ジャイアントマンタ 今季4勝目!下曽根貸切で完全勝利 G4N3

2023.9.29(金)ジャイアントマンタ(オニイトマキエイ)今季4勝目でした。ちなみに今のところナンヨウマンタは3勝中です。この日は下曽根が貸切だっ...

慶良間・下曽根でジャイマン来ず惨敗続き

2023.9.25(月)さてこの日も引き続き下曽根でした。昨日より透視度が良くなっていて、ジャイアントマンタが接近して来ればある程度遠くから見える環境...

慶良間・下曽根ジャイマン来ず惨敗

2023.9.24(日)さてこの日は慶良間便でした。今日ももちろん朝から気合を入れて下曽根に向かいました。最近ジャイアントマンタが出まくっているので、...

慶良間・下曽根でマンタ待ち、ドリフト練習

2023.9.23(土)さてこの日は慶良間便で、優しめのゲスト担当でした。下曽根で三本潜ってジャイアントマンタ待ちをしつつ、ドリフトの練習もしました。...

慶良間・下曽根は居ない曽根・グルクン劇場 水中写真

2023.9.22(金)さてこの日は慶良間便でした。直近数日間で甚平だのジャイアントだの南洋だの、大物が出まくっていたので期待して朝から下曽根三本です...

トライアングル・三本勝負でシェブロンバラクーダ快勝!沖縄本島最強ポイント

2023.9.21(木)さてこの日はトライアングル三本勝負でした。シェブロンバラクーダ快勝、ハギとの二種盛りが熱かったです。この日はたくさんバラクーダ...

慶良間・異常なし 通常営業の下曽根でウメイロ・水中写真

2023.9.18(月)さてこの日は慶良間便でした。一本目の黒西ではツバメ狙い惨敗。二本目三本目は下曽根で潜りました。当然ジャイマン待ちでした来ず。ウ...

渡名喜・まさかのブン流れの五六の崎、ナカルマでギンガメ

2023.9.17(日)さてこの日は渡名喜便でした。ナカルマのギャンブルダイブは惨敗。西にギンガメが居ましたがそこまで寄らしてくれませんでした。二本目...

トライアングル・バラクーダ最高、ハギ猛烈・透視度50オーバー

2023.9.16(土)この日はトライアングル便でした。肝心の水中ではバラクーダが熱かったです。他にはハギも猛烈で凄い数でした。透視度が50mくらいあ...