Nauticam|D500のマクロを中性浮力にする【メガフロS】

Nauticam|D500のマクロを中性浮力にする【メガフロS】 Nauticam

部長です。

Nauticam(ノーティカム)のハウジングで、ニコンのD500のマクロ仕様を中性浮力にするのは、イノンのメガフロートSを使うといいです。

D500をマクロにするときは、ニコン純正の「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」を使う場合が多いと思います。

その場合はイノンのメガフロートアームSを使うと、水中でほぼ中性浮力になります。

 

↓こんな感じ。

水中でほぼ中性浮力

基本的には、ストロボ二灯にイノンのフォーカスライトを一本装備しています。

レンズは60mmです。

このカメラのセッティングで、水中でほぼ中性浮力です。

 

本日YJがこれで使っていましたが、浮きもせず沈みもしませんでした。

目の前で手を離しても、カメラが中性浮力になっていました。

本人いわく、チャンチャラ快適にマクロが撮れるそうです。

 

なので、これからノーティカムのハウジングでD500を使おうと思っている人や、60mmマクロで水中重量を軽くしたい人は、イノンのメガフロートアームSを使うといいいいです。

INON(イノン)メガフロートアームとM67レンズホルダー
部長です。 INON(イノン)のメガフロートアームとM67レンズホルダーです。 これからイノンのメガフロートアームを使うと思っていたり、クローズアップ...

 

↓ちなみに、このカメラは45度のファインダーをつけています。

カメラは45度のファインダーをつけています

このファインダーの重さがけっこうあるので、ファインダーをつけていない場合にメガフロートアームSを使うと、気持ちプラス浮力になると思います。

 

ノーティカムのハウジングでD500

そんな感じで、ノーティカムのハウジングでD500を中性浮力にすることについてでした。

水中重量を軽くして、快適にマクロを撮影してください。

では。

 

タイトルとURLをコピーしました